ストレートネックについて
ストレートネックはスマホ首とも言われており、近年増加している症状です。
ストレートネックの原因
原因は、頭が体よりも前に突き出した状態になるため頸椎がまっすぐになってしまい、衝撃を逃がすことができず、首や肩に負担がかかって痛みが生じています。
ストレートネックの原因は、スマートフォンやパソコン、枕の高さがあげられます。スマートフォンとパソコンは手元を見るために下を向きがちになるため、頭が体よりも前に突き出した状態になることが多いです。
枕の高さにおいては枕が高すぎることが原因となっており、頭が持ち上がるため下を向いているのと同じ体勢になることが影響しています。睡眠をしている時間が長いので、首や肩に負担がかかる時間も長くなり、いつまでも筋肉の緊張が取れません。
ストレートネックの症状
ストレートネックの症状は、筋肉に負担がかかることから首や肩が痛くなります。これは突き出た頭を支えるために筋肉に負担をかけていることが理由としてあげられ、筋肉に負担がかかると緊張状態が続き、血流が悪くなり生じます。
特に頭につながる首などの血流が悪くなるので、頭痛及び眼精疲労につながります。症状が悪化してしまうと骨の配列に変化をするため、手指のしびれとめまい、自律神経の影響といった神経に症状が出ることがあります。
ストレートネックは当院へおまかせください
私たち甲斐整骨院は、今まで多くの患者様の症状とお悩みを解決してきた経験があります。当院では、実績ある手技と最新の機器で痛みを根本から解消し、再発しない身体づくりをおこないます。施術で不安な方もぜひ一度、ご相談ください。
ストレートネックでお悩みでしたら、甲斐整骨院 新屋敷院へおまかせください。皆様のご来院お待ちしております。